歯科衛生士の質問・相談

歯科衛生士も最低3年間は同じ歯科医院で働かないと次の転職は難しいですか?

投稿日:2018年10月12日 更新日:

歯科衛生士さんからの質問

歯科衛生士学校を卒業してから新卒で働いている歯科医院を辞めたいです。院長の性格が合わないというか、機嫌が悪いと患者さんの前でもすごい口調で怒られたり、もう院にいくのもつらいです。

先輩たちは「院長はああいう人だから気にしないほうがいいよ」って言ってくれるのですが、私には無理そうです。

でもまだ就職してから1年しかたってないですし、衛生士学校の先生も親も「3年間はがんばりなさい」と言います。3年間がんばらないとやっぱり次の転職は難しいのでしょうか?

わたしは歯科衛生士に向いてないのかも、と考えることもあります。

3年未満の転職もまったく問題ありません。

まず、よく1年間もがんばられましたね。ドクターはよく言えば個性的な方、悪く言うと気難しい方が多いのですが、そうだとしても患者さんの前でどなったりするのは、個人的にもちょっと許せないです。

普通に注意してもらえたら気をつけることもできるのに、大きな声とか荒っぽい言葉で言われると、怖いので頭がいっぱいになって何を注意されているのかわからなくなってしまいますよね。本当によく耐えられました。

前置きが長くなってしまいましたが、まず結論から。3年以内の転職はまったく問題ありません

たしかに親御さんも衛生士学校の先生たちも「3年は頑張ろう」と言われることが多いです。でもそれは「普通の職場なら」という前提です。親御さんも歯科衛生士学校の先生たちも、あなたのココロや体調を壊してまで3年続けなさい、なんて絶対思っていません

逆にココロや体調を壊してしまったら「そんなにつらかったのなら、なんでもっと早く言ってくれなかったの?気づいてあげられなくてごめんね。」って言いますよ。ぼくならね。

合う合わない、耐えられる耐えられないは自分にしかわからない。

そもそもですが、院長と合う合わない、あの環境には耐えられない、なんとか耐えられるというのは、自分にしかわからないんです。

同じ院長でも、同じ怒鳴られるでも、平気な人は平気ですし、耐えられない人は耐えられない。別に院長をかばうわけではないのですが、院長もこれまで「耐えられる衛生士さん」しか知らなかったとしたら、「耐えられない人=ダメな人」って思っちゃうんです。

まぁそんなのは簡単にいうと

衛生士のミカタ
冗談じゃないわよ!とっとと辞めなさい。

ってことです。

でも、さすがにこんなパターンは???となることも

といっても、さすがに????と感じられてしまうパターンもあるのは事実。

  • 面接を連絡なしでドタキャンする
  • 初日なのに「よろしくお願いします」と言わない
  • ドクターや先輩の話を前髪いじりながら聞いてる
  • 「歓迎会でもどう?」と聞かれて「あっ、そういうのはやんなくて大丈夫です」と冷たく断る(「お気持ちはうれしいのですが、そういう場所が苦手で。。」と断るのは全然OK。)
  • 明らかに初歩的なミスをしても絶対謝らない

ちなみにこれ本当にあった話です。こういう話を聞いて

さすがに私、そんなことしない。。。。。

と思われた方はまったく問題ありません!

努力して手に入れた資格を活かして楽しい歯科衛生士ライフを

歯科衛生士って学校も大変だしお金かかるし、国家試験も大変だし、実際現場に出ても患者さまの対応も気を使うし、本当に大変な仕事。

もちろんストレスがまったくない、というのは歯科衛生士だけじゃなくてどの仕事も一緒だと思います。

でも理不尽なストレスって本当につらいから、そんなことに我慢する毎日よりも、本当に患者さまのために頑張って欲しいです。仕事も充実してプライベートも充実している歯科衛生士さん、ぼくたくさん知ってますから。大丈夫、きっといい職場見つかるはず!

衛生士のミカタ
「わたし歯科衛生士向いてないかも・・・」なんて思う必要ないからね。
【謝礼あり】歯科衛生士さんの本音の声集めにご協力ください。インタビュー・寄稿・コメント・DMどれでも大歓迎です。

転職する気がなくても、とりあえず転職サイトに登録しておいた方がいい6つの理由

もちろん転職を考えるときにおすすめなのが歯科衛生士専門の転職サイト。

少しでも転職を意識したらまずは登録しておくべきです。(完全無料)

でも転職をするつもりがなくても、転職サイトに登録しておいたほうがいい理由もあるんです。

今の職場に不満はあるけど、今すぐ転職する気はないんだけど・・・

転職ってうまく行くとはかぎらないし大変なイメージがある・・・

衛生士のミカタ
それでも今のうちに登録することをおすすめします。その理由は・・・

1:心が疲れてしまったら転職のエレルギーもなくなるから

とくに人間関係が原因で転職を検討している場合は、ストレスや疲労が限界に達すると前に進むエネルギーがなくなってしまいます。そうなると心も体も壊れてしまい復帰するのにものすごい時間と体力とエネルギーが必要になります。

そうなってしまってはもうどうすることもできません。もしかしたら社会復帰すらできなくなるかも。手遅れになる前に今のうちに登録だけは済ませておくべきでしょう。

2:スキルアップを目指す場合もモチベーションが高いうちに

スキルアップを目指す場合も不思議とモチベーションが高いときに探すほうがいい院が見つかる可能性が高いです。どういうスキルを伸ばしたいのか、何年後にどういう自分になっていたいかのイメージが明確だからです。

3:気になる院の情報をストックしておくだけで気持ちが楽になる

もちろんすぐに転職する必要はありません。それでも気になる院の情報をいくつかストックしておくだけで、「いつでも居場所を変えられる」ので気持ちが楽になります。メールであなたの条件に合った院の情報が届くので未来をイメージすることができます。

自分だけの気持ちの逃げ場所をつくるのはとても大事なことです。

4:人の紹介は断りづらくてストレスになりやすい

「知り合いから紹介してもらえそう」というのは、簡単に新しい院が見つかりそうな気がしますが断りづらいという欠点があります。もし希望の院ではなかったときにもっとストレスになるケースがたくさんあります。

知り合いからの少ない情報から探すより、不特定多数のたくさんの情報が集まる求人サイトのほうがしがらみもなく安心でしょう。

5:求人サイトの登録は完全無料

このサイトで紹介している求人サイトは、もちろん登録は完全無料ですのでご安心ください。転職しても転職しなくても、求人情報をもらうだけで面接しなくても、求人サイトの担当者と相談したい場合は相談しても利用料はずっと0円です。

6:今の職場に登録を知られることはありません

登録しても、歯科医院には個人を特定できるような情報はすべて「非公開」なので、いまの職場に登録がバレることは絶対にありません

歯科衛生士専門:優良な求人情報が集まるおすすめサイトランキング

歯科衛生士さんが転職するときに役立つのが「歯科衛生士専用の転職サイト」。求人情報量も多いのはもちろん、スカウト機能担当エージェントがかわりに交渉してくれるサービスも。もちろん利用は完全無料

人気NO.1!

1位:ジョブメドレー

掲載歯科医院数No.1の大手情報サイト(2019年1月現在で全国9,800件以上)。

条件での検索はもちろん、土日休み・残業なし・時短勤務など働く環境でも絞り込みできる機能が便利。

自分の情報を登録すると歯科医院からスカウトされる機能も。なんと1週間で10,000人以上がスカウトされているそうですよ!

ジョブメドレーを利用するメリット

  • 求人情報数No.1
  • 利用者満足度アンケートで96%が満足
  • 転職お祝い金あり
  • 歯科医院からスカウトされるので待っているだけでもOK
  • 60秒で登録完了

ジョブメドレー利用者の口コミ

検索しやすくてよかった

メールでやりとりできて、よかったです

初めての利用でしたが面接の日程を決める際も迅速な対応でスムーズに進み、転職期間も短く済みました

衛生士のミカタ
歯医者さん側でも「いい人から応募が多い」と評判のサイトです。ジョブメドレー経由で応募することで面接が有利になるかもしれませんよ。

徹底した歯科衛生士目線!

2位:d.Style(ディースタイル)

求人情報だけではなく歯科衛生士のキャリアサポートなどの情報も充実している新しいサービス。歯科衛生士の立場に一番近いかもしれません。

大手にくらべると掲載歯科医院数が少ないのが残念ですが、それも掲載している歯科医院を厳選している証拠。大手の求人情報で満足できなかった人も、d.Dtyleだったら新しい発見があるかも!

もちろんなんでも無料で相談できるキャリアサポートも付いています。

衛生士のミカタ
「本当に歯科衛生士におすすめできる歯科医院だけを、歯科衛生士目線で厳選している」とのことなので安心できますね。

もし退職のことでトラブルになったら、退職代行サービスが便利です。

退職代行を使えば院長とモメる心配もありません。LINEで相談OK

  • この記事を書いた人

よっぴー

「歯科衛生士専門の転職コンサルタント」(兼「歯科衛生士の転職ブック」編集長)。歯科衛生士さんたちの悩み相談歴5年100人以上の経験から、「おかしいのは歯科衛生士じゃなくてドクターの方が多い」「歯科衛生士さんは働く場所を変えるだけで簡単に自分らしく輝けるようになる」というポリシーです。

-歯科衛生士の質問・相談

Copyright© 歯科衛生士の転職ブック , 2024 All Rights Reserved.